8月
2019.08.09
教室長ブログ
こんにちは、教室長のこうちです。
昨日は、心地よい風が吹いていて
久しぶりにクーラーなしで寝ることができました。
さて、この8月は日本にとっても大切な月です。
私にとっても、”昔”のことになってしまうのですが、
戦争にまつわる月ですね。
8月6日 ヒロシマに原爆投下
8月9日 ナガサキに原爆投下
8月15日 終戦
その他にも、大空襲があったり、沖縄での決戦があったり
悲しいことが多くありました。
修学旅行などで、1度は、戦争のお話を聞いたり、
ガマに入ったり、記念館を訪れることがあると思います。
戦争の悲惨さ、もう繰り返してはいけないという思い、
時が過ぎていくと、実際のその中を生きた人々は、少ないなりますが、
『同じ過ちは繰り返さない』という思いだけでも、子どもたちに
受け継いでいってほしいと思います。
心よりご冥福をお祈りします。
ほめる・寄り添う・つきっきり!
個別指導square(スクエア)