○○の秋 part4

2019.10.10

こんにちは、教室長のこうちです。

 

天気予報を見ると、台風がどんどん近づいてきていて

この週末は、雨予報になっていますね。

 

関東のほうへ流れるみたいなので、関東にお住まいの方は

十分に対策をしてくださいね!

 

関西に住んでいる方も、影響が少ないとは言いがたいので

外出するときは、十分に気をつけてくださいね!

 

さて、本日は○○の秋、最後です。

 

芸術の秋

 

何をするにも過ごしやすく集中しやすい秋の気候。

 

そのため、制作活動に精が出ることから芸術の秋と言われることもあります。

 

しかし、本当の由来は何なのでしょうか?

 

あの有名な雑誌が始まり!?

 

みなさんは、よくコンビニなどに売られている『 新潮 』 という雑誌をご存知でしょうか?

 

活字離れが叫ばれている今、

読む人は、少なくなっているかもしれません。

 

私も、バイト時代に

ぺらぺらとめくったことがあるくらいです。

 

『 新潮 』 という雑誌は、週刊誌に分別され、

芸能人や政治家のスキャンダルを取り上げていることが多いです。

 

よくテレビでも

「週刊誌に取り上げられてました!」

という言葉を聞くことがあると思います。

 

その『 新潮 』 という雑誌に出てきた「美術の秋」というのが

芸術の秋の最初といわれています。

 

他には、「美術展覧会」という言葉が俳句の季語にもなっています。

 

秋には、全国で、美術や芸術祭、展覧会が数多く開催されるため

芸術の秋といわれるようになったのかもしれません。

 

夏に青々とした緑だった葉が

黄色、赤色、茶色など色彩豊かになる秋にぜひ紅葉狩りをして

自然の芸術も楽しんでみてくださいね!

 

紅葉狩りのように、遊びに行く気分転換はもちろん大切ですが、

しっかり中間テストのやり直しはできているでしょうか?

 

テストのやり直しをすることで力がぐんと上がります。

 

なかなか一人ではできないと思いますので

私たちと一緒にやってみませんか?

 

いつでもお待ちしております!!

 

 

豊中市/小曽根・高川・豊南・浜地区 地域密着型塾

ほめる・寄り添う・つきっきり!

個別指導square(スクエア)

contact
&
request

お問い合わせ・資料請求
  • 無料体験授業の問い合わせ
  • 入会に関してのご相談・ご質問
  • 勉強についてのさまざまなご相談

お気軽にお問い合わせください

※ 当塾の資料・入会案内などをお渡しいたします

access

アクセス

〒561-0813
大阪府豊中市小曽根4丁目2−1
パークハイツアイリス 5